かんなタラソ沖縄

2004年5月2日
のんびり休日は、タラソテラピー初体験。
いうなれば、「塩水の温泉施設」ってかんじでしょうか。
水着を着て入る、海水温泉。

那覇から高速で40分。高校野球でも活躍している「宜野座高校」
のある、宜野座インターでおります。

ジェットバス、ジャグジー、ハーブ湯、シルク湯、
ハーブミストサウナに遠赤外線サウナ。

圧巻は、露天風呂。
視野180度はすべて水平線まで続くエメラルドグリーンの東シナ海。
残念ながら今日は天気が悪かったけど、快晴だったら、もう
たまらんでしょう!

「究極の癒し」。居心地が良くてゆっくり3時間も居座ってしまい、
体がふやけまくっちゃいました。
ここ、真夏のアツーイ快晴の日に、また来よう!
できれば、誰かに運転手をお願いして、ビールをぷはぁ。

想像しただけで、極楽浄土。

そのまま、おしゃれにCAFEでランチなんぞしてみたかったのですが、
GW中はどうやらお休みのところが多いみたい。
高台にあるCAFEは道に迷ってしまいたどりつけず、結局家の
近くの「イーコスカフェ」に行きました。
白貴重のおしゃれなインテリアは、なんだか異次元の感覚。
客層も、デザイナーやら、おしゃれな方々が多い。
先輩のM氏オススメだったので、一度行きたかったのです。
カルボナーラとクラムチャウダー。美味也。

そういえば、外食は多くても居酒屋ばかりでした。パスタなんて、
とっても久しぶりかも。今後は、「CAFEごはん」も、
テリトリーにしなくちゃ。

タラソテラピーで、すぅっと、癒しの気分。
きもちよーく眠気が襲ってきます。

なんとなんと、20時就寝。ふかいふかーい、ここちよい眠りに
つきました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索