そういえば、就職試験等をするとき、ぼんやりと
描いていた「スーパービジネスマン」の姿。
学生時代から、ベンチャーとか、経営者とかに
あこがれていた、意識していた事実はある。
まぁ、自分の生い立ちも含めて、そういう環境に
あったのだが。

今夜は、ひょんな事から知り合った、異業種の
方々との交流会。自分で開拓した人脈。それが、
新たなビジネスの種になるなんて、最高じゃないか。
県内最大のうなぎ加工会社の社長と、近畿最大の
水産問屋の部長と会食。JCにも所属する彼らの
話には、夢があり、スケールが大きく、前向き。
「自分たちが世間を動かす」という大志を抱いている。
今、僕も、その輪に入ろうとしている。

あらゆる面で、人の上に立つものは、人を動かす力を
持たねばならない。
人を動かす力とは、権力ではなく、人柄や、意思の強さや、
共感できるビジョンの描写や、そういったことなのだろう。

できるできないじゃなくて、何がしたいか。
それを、明確にもっているか、明確に語れるか。
他人が動くほどの熱と共に。

いい刺激を受けました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索